-
【冷凍】選べるバラエティー5種セット(300g×5食)
¥2,980
【商品説明】 お店で製造販売!作りたてを直ぐに冷凍保存しております お陰さまで皆様にご好評頂いており、御要望にお応えして通信販売を始めました。 5種類の詰め合わせとなりますので、先ずは一度御賞味くださいませ。 【内容量】 300g×5食 【保存方法】 -18℃以下で冷凍保存 【賞味期限】 別紙にて記載 【お召し上がり方】 半日(6~12時間程)冷蔵庫で解凍したっぷりのお湯の中で8分~10分程度温め、器に移してお召し上がりください。 【注意事項】 包材は電子レンジに対応しておりません。電子レンジ使用の際は別容器に移しラップをかけて温めてください。解凍、調理後はお早めにお召し上がりください。 【おすすめアレンジ】 別紙にて添付してございます。 よろしければ参考にしてお召し上がりくださいませ。
-
【冷凍】厚切り上塩タン(2人前)
¥4,400
【商品説明】 当店の大人気商品! 手切りで肉質を確認しながら商品を作りました。 ジューシーで柔らかく、厚切りで食べ応え抜群。 プリっプリの食感とジューシー感が味わえます。 きっと御満足頂ける商品で間違いありません。 特製の塩コショウで味付けしてお召し上がりください。 【賞味期限】 約3ヶ月になります。 解凍後はお早めにお召し上がりください 【保存方法】 冷凍にて保存してください。 解凍は冷蔵庫にて約8時間が目安になります。 【お召し上がり方】 フライパンを熱して少量の油をひき解凍したお肉を焼いて下さい。 焼き上がりましたら備え付けの塩コショウを振り掛け、さっと絡めて味付けをして下さい。 (2人前で容器の半分が目安) 仕上げにゴマ油を絡めるとより美味しく頂けます。
-
【冷凍】塩タン(2人前)
¥3,300
【商品説明】 焼肉屋で人気ナンバーワンの塩タンがご家庭で食べられます! 手切りで肉質を確認しながら選んで商品を作りました。 当店特製塩コショウで味付けしてお召し上がりください。 【賞味期限】 約3ヶ月になります。 解凍後はお早めにお召し上がりください。 【保存方法】 冷凍にて保存してください。 解凍は冷蔵庫にて約8時間が目安になります。 【お召し上がり方】 フライパンを熱して少量の油をひき解凍したお肉を焼いて下さい。 焼き上がりましたら備え付けの塩コショウを振り掛け、さっと絡めて味付けをして下さい。 (2人前で容器の半分が目安) 仕上げにゴマ油を絡めるとより美味しく頂けます。
-
【冷凍】黒毛和牛A5ランク 上ロース(2人前)
¥3,300
【商品説明】 厳選した赤身肉を捌き商品を作りました。 モモや肩のお肉で、適度な霜降り部分であっさりとした中でもジューシー感が味わえます。 焼いてから仕上げにタレをかけて味付けしお召し上がりください。 【賞味期限】 約3ヶ月になります。 解凍後はお早めにお召し上がりください。 【保存方法】 冷凍にて保存してください。 解凍は冷蔵庫にて約8時間が目安になります。 【お召し上がり方】 フライパンを熱して少量の油をひき解凍したお肉を焼いて下さい。 焼き上がりましたら備え付けのタレを入れて、さっと絡めて味付けをして下さい。 (2人前で容器のタレ全てが目安) 仕上げにゴマ油を絡めるとより美味しく頂けます。
-
【冷凍】黒毛和牛A5ランク 上カルビ(2人前)
¥3,300
【商品説明】 職人が厳選した、A5ランクの黒毛和牛上カルビです。 黒毛和牛一頭買いをしているのでお求めやすくなってます。 柔らかくジューシーな味わいをご家庭で! お肉を焼いてから仕上げにタレをかけて味付けしお召し上がりください。 【賞味期限】 約3ヶ月になります。 解凍後はお早めにお召し上がりください。 【保存方法】 冷凍にて保存してください。 解凍は冷蔵庫にて約8時間が目安になります。 【お召し上がり方】 フライパンを熱して少量の油をひき解凍したお肉を焼いて下さい。 焼き上がりましたら備え付けのタレを入れて、さっと絡めて味付けをして下さい。 (2人前で容器のタレ全てが目安) 仕上げにゴマ油を絡めるとより美味しく頂けます。
-
【冷凍】黒毛和牛A5ランク 焼肉セット(3人前)
¥3,300
【商品説明】 一頭買いをしている特徴を活かし、いろいろな部位をセットにしたお得な商品です。 赤身、霜降りが味わえて、焼肉だけでなく炒め物にも相性抜群です。 焼いてから仕上げにタレをかけて味付けしお召し上がりください。 中身はともバラ、ランプ、イチボになります。 【賞味期限】 約3ヶ月になります。 解凍後はお早めにお召し上がりください。 【保存方法】 冷凍にて保存してください。 解凍は冷蔵庫にて約8時間が目安になります。 【お召し上がり方】 フライパンを熱して少量の油をひき解凍したお肉を焼いて下さい。 焼き上がりましたら備え付けのタレを入れて、さっと絡めて味付けをして下さい。 (2人前で容器のタレ全てが目安) 仕上げにゴマ油を絡めるとより美味しく頂けます。